トッププライバシーリーガルサイトマップRSSアイコン My Yahoo!に追加エキサイトリーダーに登録
WorldWatch-Japan

WWJ地球環境メールマガジンEpsilon
メールアドレス
 

Yahoo!検索

  • ウェブ全体検索
  • サイト内検索

トップ | レポート | WWマガジン | ブックス | メールマガジン | リンク | 各種ご案内

トップ > レポート一覧 > Eco-Economy-Update 2007-5

amazon.co.jpで注文する。 →書店で注文する。

ビル・クリントン絶賛、レスター・ブラウン最新刊「PLAN B 3.0」人類文明を救うために発売開始

1984年創刊、世界で読まれている地球環境問題のロングセラー本『地球白書』、最新版発売!

Eco-Economy-Update 2007-5

【資源】トウモロコシが燃料へ。バイオ燃料の可能性《1》

レスター・R・ブラウン

 

メールマガジン登録はこちらから

 

プランB2.0
温暖化での穀物収穫減収やバイオ燃料への利用など新たな食糧危機が指摘されている。サトウキビやトウモロコシなどバイオ燃料について、レスター・ブラウンのレポート。(「フード・セキュリティー」より)

バイオ燃料の生産で作物を評価する際には、二つの重要な指標がある。作付け地の単位面積当たりの燃料生産量と、その生産と精製に使われたエネルギーを差し引いた、バイオ燃料の正味エネルギー生産量だ。

 正味エネルギー生産量では、ブラジルのサトウキビから生産したエタノールが突出しており、サトウキビの生産とエタノールの蒸留に要したエネルギーの8倍に達する。サトウキビの搾りかすの繊維質(バガスと呼ばれる)は、エターノールに蒸留する際に必要な熱を供給するための燃料となるので、外部のエネルギー源に頼る必要はない。ブラジルでは、サトウキビから生産するエタノールの生産コストが、1ガロン当たり60セントなのはこうした理由もある。

 フランスのテンサイから生産したエタノールの場合は1.9倍。アメリカのトウモロコシ由来のエタノールは、蒸留に要するエネルギーで天然ガスに大きく依存しており、1.5倍にすぎない。

 もう一つエタノールの生産でおそらくもっと将来有望な選択肢は、スイッチグラス(生育が旺盛な多年生草)や成長の速いハイブリッド・ポプラといった木などのセルロースを、酵素で分解する方法だ。エタノールは現在、カナダの小さな実証工場でセルロースから生産されている。スイッチグラスは土壌侵食が生じやすい、あるいは一年生作物の栽培に適さない土地でも生育できるが、このような植物がエタノールの経済的な原料になれば、大きな進展になると考えるアナリストもいる。

 農作物を原料とするエタノールの世界市場で競争が激しくなると、将来を握るのはサトウキビとスイッチグラスだ。
  スイッチグラスの場合、1エーカー当たりのエタノールの生産量は1150ガロンになる計算で、サトウキビより多い。だが、正味エネルギー生産量は、生産に要するエネルギーの約4倍で、トウモロコシの1.5倍よりはかなり多いが、サトウキビの8倍よりも少ない。

 期待されるセルロースの活用はさておき、既存および計画されているエタノール生産設備では、サトウキビ、テンサイ、トウモロコシ、小麦、オオムギなどの農作物を原料としている。たとえば、アメリカでは、2004年に3200万トンのトウモロコシで34億ガロンのエタノールを生産した。使用したトウモロコシの量は、アメリカの膨大な総生産量のわずか12%だが、世界の平均的な穀物消費量では1億人を養える量だ。(前編 了)

後編:【資源】トウモロコシが燃料に。バイオ燃料の可能性《2》

関連:【水資源】水の価格が世界各地で上昇《1》

【地球環境問題の書籍をオンラインで購入(ad)】

 


翻訳提供/禁無断転載
WorldWatch-Japan.org


広告について

RSSで、あなたのホームページやブログに地球環境問題レポートを載せませんか?

My Yahoo!に追加エキサイトリーダーに登録はてなRSSに追加Subscribe with livedoor Reader

ページトップへ
Mail
Copyright (C) 2000-2010WorldWatch Japan, All rights reserved.  <禁無断転載

地球白書 2009-10特集地球温暖化抑制 /地球白書英語版State of the World 2009: Into a Warming World / レスターブラウン プランB4.0

ワールドウォッチジャパンクラブ会員募集中 / 地球環境問題メールマガジン(メルマガ)配信中 / 地球環境総合誌(雑誌) / 地球環境問題RSS配信中 /
中国・世界の地球環境問題レポート/ニュース / 環境教育 / 地球白書.jp / 地球環境問題の書籍、関連本

EarthPolicyInstitute WorldWatchInstitute